商品説明
DDC社 ギー 500ml. ギー(英語:Ghee)は、インドを中心とした南アジアで古くから作られているバターオイルの一種
濃厚ですがサラッとしていて独特のギーの良い香りが食欲をそそります。
ネパール語では(घ्यू ghyū ギュー)といいます。
パッケージに高級感はありませんが、ギーの品質はとても良いです。
原産国:ネパール
牛乳から作った澄ましバター 水分とたんぱく質を除いているので腐敗しにくく焦げにくいのが特徴
アーユルヴェーダにおいて、ギーは油分の中で最もすぐれたものとして考えられ、様々な料理や食事療法に使われています。
古典医学書チャラカ・サンヒターでは、ギーの効能について以下のように説明されているそうです
「ギーは、消化の炎であるアグニを活性化させ、知力、消化力、精力、オージャス(活力)を高める効果がある。
またヴァータ・ピッタ・カファを鎮静化させ、各ドーシャのバランスを取ることができるものである。
解毒作用や解熱、疲労回復、滋養強壮(ラサヤナ)にも作用し、ギーはその用い方により無数の効果をあげることができる。」
また食用以外でも、マッサージ・オイルや外用薬としても使われる他、ギーはヴェーダの儀式においても用いられ、神像の沐浴や灯明、供物として捧げらます
◇ ふくよかなコクをお料理にどうぞ ◇
野菜炒めやお肉を焼くとき、オムレツを焼くときに、パン作りのバターの代わりに。
トースト用のバターとして、クッキーなどの製菓用としても万能です
便秘気味の方 ホットミルクに溶かして飲むと効果があるようです
黒糖に出会って、白砂糖を使わなくなったように
万能オイルでこれからの食卓がさらに豊かになるな~ とニンマリしてます
ギーオイルの3つの大きな特徴
1. 不純物を含まないため、保存に適している
ギーオイルは、バターから不純物(水分やたんぱく質)を一切取り除いた純粋な乳脂肪分。100%純粋なオイルで腐らない油と言われます。
2. ビタミンA,D,Eが豊富
ギ―オイルは、動脈硬化や老化を防ぎ、美容にもいいといわれるビタミンAとビタミンD、Eが豊富。
インドではあまり太った人がいないのは、ギ―オイルを料理にふんだんに使用しているからだと言われています。
3. 中鎖脂肪酸と短鎖脂肪酸、共役リノール酸が含まれる
ギ―オイルには、ココナッツオイルに含まれる中鎖脂肪酸多く含まれます。
短鎖脂肪酸は、腸内を弱酸性にし、悪玉菌の増殖を抑制、腸内環境を改善する働きがあり、便通がよくなるなどの効果を発揮します。
共役リノール酸は、蓄積した脂肪を分解、燃焼、抑制する働きがあると言われ、ダイエットに最適。
つまり、ギ―オイルは「免疫力アップ」「便秘の解消」「ダイエットサポート」「消化を助ける働きをする」「保湿効果が期待される」ということなんです
ピュアオイル美容にも使用が可能
例えばハンドクリームにも使用が可能です
手がモチモチになります ちょっとミルクな香りで癒されますよ
ギーについて使用上の注意など、詳しくは下記をご確認くださいませ
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/61254598.html
おすすめ商品
売れ筋商品
他の商品を探す